MENU

愛媛オレンジバイキングス

EHIME ORANGE VIKINGS

MENU
HOME > ニュース > 【重要】B.LEAGUEチケットクレジットカード決済における本人認証サービス(3Dセキュア2. 0)導入のお知らせ

【重要】B.LEAGUEチケットクレジットカード決済における本人認証サービス(3Dセキュア2. 0)導入のお知らせ

【重要】B.LEAGUEチケットクレジットカード決済における本人認証サービス(3Dセキュア2. 0)導入のお知らせ

平素よりB.LEAGUEをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

B.LEAGUEチケットでは第三者による不正利用防止対策として、クレジットカード決済時に、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。
3Dセキュア2.0のご登録は必須となりますので、あらかじめご利用のクレジットカード発行会社の公式サイトにてご登録をお願いいたします。
また、3Dセキュア2.0の導入に伴い、プライバシーポリシーを改定いたします。

3Dセキュアとは
クレジットカードの国際ブランド(Visa・Master・JCB・AMEX・Diners)が提供している本人認証サービスで、クレジットカード決済の際にお客様ご本人しか知り得ないパスワード等 を入力することで、本人の操作であることを確認し、クレジットカード情報の盗用などによ る不正利用の被害を未然に防止することができます。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についてはこちら>>>

3Dセキュア2.0導入について

■導入時期:2025年3月21日(金)より順次導入

○ご利用いただけるカード
・3Dセキュア2.0をご登録済のクレジットカード

×ご利用いただけないカード
・3Dセキュア2.0のご登録がないクレジットカード
・3Dセキュア2.0非対応のクレジットカード

ご利用のカードが3Dセキュア2.0に対応しているかどうかや、登録方法につきましてはクレジットカード発行会社にご確認ください。
※Visa・MasterCard・JCBなどカードブランドで はございませんのでご注意ください。

【注意事項】
・クレジットカード会社の判定により不正取引のリスクが低いと判断された際は、本人認証確認画面は表示されず、購入手続きが完了する場合もございます。
・本人認証が完了しても、お客様のクレジットカードのご利用状況によっては与信が通らないことがあります。
・本人認証の方法や、表示される本人認証画面の使い方は、カード会社により異なります。
詳しくはご契約されているカード発行会社にご確認ください。

【クレジットカード決済時の注意事項】
・入力内容(クレジットカード番号/有効期限/CVVコード)に誤りがないかご確認ください。
・決済エラー発生後に座席変更を希望する場合は、仮押さえしているシートをキャンセルし、会場マップの座席選択画面の更新(再読み込み)を行ってください。
※更新作業を行わない場合、決済手続きが正常に完了いたしません
     

プライバシーポリシー改定ついて

チケット購入をクレジットカード決済で行う場合には、不正利用対策のためカード発行会社に個人情報の提供が行われます。
上記に伴いプライバシーポリシーを改定いたします。
※プライバシーポリシー改定後はカード発行会社への個人情報の提供に同意いただける方のみクレジットカード決済を選択してください。

■改定日 2025年3月10日

■主な改定事項
3.個人情報の第三者提供
3.1.
(6)カード発行会社が行う不正利用検知及び防止のために、以下の情報をお客様が利用されているカード発行会社へ提供する場合
・ クレジットカード番号、有効期限、CVVコード、氏名(カード名義人)、電話番号

ご不明な点がございましたら、下記のお問い合わせフォームをご利用ください。
B.LEAGUEチケットお問い合わせフォームはこちら>>>

3Dセキュアに関するFAQ

Q1.本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の登録状況を確認したい。

Q2.本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の登録方法を教えてください。

Q3.3Dセキュア2.0導入前にBリーグチケットサイトで登録したクレジットカード情報は利用できますか?

今後とも、B.LEAGUEチケットをご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。