MENU

愛媛オレンジバイキングス

EHIME ORANGE VIKINGS

MENU
HOME > ニュース > 【試合結果】2/8(土) vs熊本ヴォルターズ

【試合結果】2/8(土) vs熊本ヴォルターズ




STARTING 5


#0 奥田 雄伍
#3 古野 拓巳
#11 ナイジェル・スパイクス
#13 俊野 佳彦
#23 テレンス・キング


ハイライト
 

試合後コメント

保田尭之 HC
40分間、我慢強く戦えた試合だと思います。
ただ、前半は特に、
フィールドゴールの成功率が低かったです。ペイントエリアのショット、レイアップを落としてしまったり、ゴール下を落としたりと、決められたシュートは数多くあったと思います。
オープンシュートについても、青木選手の復帰もあり、アテンプト24と目標をクリアすることができ、良い状態で打てるオープンシュートも何本作り出せていましたが、決めるべきシュートを落としすぎたにつきるかと思います。
また、第1Qで10点とセカンドチャンスポイントを取られてしまったことも要因だと思います。ボックスアウトにコンタクトできていなかったり、直接ボールに飛びに行ってしまい身長差で上回っている相手にリバウンドを取られてしまう場面がありました。そこに対しては、ガードの選手たちもビッグマンをヘルプに行くように、後半より意識して取り組んでくれた結果、ストレートに取られてしまうセカンドチャンスという面は大きく減らすことができたと思います。

勝敗を大きく分けたのは、後半のターンオーバーを連続で許してしまった点だと思います。
自分たちのシュートの精度を高めること、強くフィニッシュしにいくことが、自分たちがGAME1から変わったところをお見せするには重要なポイントだと思います。
明日1本でも多くのシュートを決め、勝利をお届けできるように準備していきます。



青木龍史 選手
良い流れの場面もあったが、後半に連続してターンオーバーを許し、点差を詰めることができず、悔しい敗戦となってしまいました。ターンオーバーを減らすことも課題ではありますが、オフェンスリバウンドを取られてイージーなレイアップで得点を許すシーンが前半特に多かったので、そこを減らしていきたいと思います。また、熊本のビックマンに対し、ダブルチームで行ったときにアウトサイドからの3Pシュートが決められるシーンも多かったので、そこも修正していきたいです。
敗戦はしてしまったが、個人的には、久しぶりにコートに立ってプレーすることができて良かったです。
期間は空いてしまったものの、違和感なくプレーすることができました。
ブースターのみなさんの声援も届きました。良い環境をつくってくれて、とてもエナジーを感じることができました。応援してくださっている皆さんのためにも、今日浮き彫りになった課題を改善し、明日勝利をお届けしたいです。



ホーム次戦

試合告知_2025021415


チケット情報

伊予市・愛南町割

■伊予市・愛南町割

 伊予市・愛南町在住または、伊予市・愛南町町に通勤・通学している方限定!!
  1階ブロックE席は、大人:1,500円 小中高:800円
  2階スタンド自由席は、大人:1,000円 小中高:500円
 でチケットを購入いただけます! 

※全体スケジュールおよびイベントは予告なく変更になる場合がございます

B.LEAGUEチケット(インターネット購入)

B.LEAGUEチケット


 

お得なチケット

 

よりお得に、ワクワクしながら試合会場へお越しいただけるよう、特別割引をご用意しています。

お得なチケット

 

☆ドリームパス☆

ドリームパス

オフィシャルグッズ

オフィシャルオンラインショップ